地域包括ケアに欠かせない多職種連携ICTをサポート
在宅医療機能マップ・相談システム

お気軽にお問い合わせください。電話番号078-230-7525 受付時間/平日9:00〜18:00

在宅医療マップで、地域包括ケアを支援します。当システムは、兵庫県医師会様と共同開発、2025年の地域包括ケアシステム実現に向けたサポートシステムです。

在宅医療・介護連携支援センター、
地域包括支援センターの業務効率化をサポートします。

当システムは、兵庫県医師会様と共同で、今後の地域包括ケアに向けたサポートシステムとして、2つのシステムをプログラム開発。

医療・介護など在宅医療に関わる多職種施設の関連情報をクローズ環境にて情報共有する在宅医療機能マップシステム。各地区の在宅医療・介護連携支援センター、市・町の地域包括支援センターが対応する相談情報を管理する在宅医療相談システム。

在宅医療・介護連携支援センター、地域包括視線センターを基盤とする今後の地域包括ケアに向け、医師会、歯科医師会、薬剤師会、介護施設との多職種連携をサポートします。

在宅医療機能マップシステム

地域の在宅医療・介護施設の情報をマッピング
関係者間で連携に必要な項目を共有します。

在宅医療関連施設(診療所、病院、訪看、ケアマネなど)の各種情報を「複数検索」、「地図検索」、「名称検索」、「空き検索」で検索できます。
候補となる施設を選択後、詳細画面にて「対応可能な曜日・時間」「対応可能な治療」「空き状況」など各種条件内容で比較検討することができます。

様々な項目で情報検索・カスタマイズできます

診療所、病院、訪看、歯科、薬局、介護の各カテゴリー別に、複数検索、地図検索、名称検索、空き検索で素早く検索できます。
また地域の実情に合わせ、エリア項目、診療科目など各種カスタマイズいたします。

多職種間で情報共有できます

ID、パスワードにて登録医療・介護関連機関がログインし閲覧できます。空き時間やセンターの営業時間外などに、システム登録している機関が、事前に在宅医療機関を調査したり、参考にすることが可能です。

カンタンに編集できます

診療所や病院、訪看、歯科、薬局、介護施設などの登録医療・介護関連機関が、自院・自施設の在宅サービスの変更や空き情報、追記事項など編集管理し、最新の情報をサポートします。

スマートフォンでも見やすく表示

訪問診療中や外出中に、スマートフォンを利用し、近隣の在宅医療に対応できる機関や施設の調査、情報収集などに活用できます。

在宅医療相談システム

在宅医療に関する相談事例の対応履歴を編集・管理
今後の地域包括ケアに活かせます。

訪問診療してくれる医師の案内や、訪問看護、緩和ケアなどの相談事項を、何時にどのような対応をしたのか、「解決」、「未解決」にてタグ付けし、時系列に履歴管理することができます。
また、アーカイブとして前回の対応などを参照したり、担当者が変わった場合でも次の対応に役立てることができます。

素早く閲覧、カンタン編集できます

一覧画面にて、「月別アーカイブ」、「解決」、「未解決」で並び替え表示、「相談内容」、「相談者」で検索。
詳細画面にて、「受付日時」「相談者」、「連絡先」、「内容」などの事例内容を登録。

医師・専門家などのアドバイザーがコメント追加

診療所、病院、訪看、歯科、薬局、介護の各カテゴリー別に、複数検索、地図検索、名称検索、
空き検索で素早く検索できます。

各種カスタマイズいたします。

各地域の内容に合わせ、日付け、内容、担当者など相談事項のヒアリング内容や市区町村へ提出する内容の帳票などに合わせ、カスタマイズいたします。
また、ブラウザから帳票を直接プリントアウトできるプリント機能がございます。

ダブル認証によるセキュリティ対策

個人情報を取り扱う相談事例のため、ID、パスワードに加え、クライアントSSLのダブル認証により、
セキュリティをさらに強化しています。また、今後アドバイザーの追加が容易になります。

活用例

在宅医療・介護連携支援センターの
サポートシステムとして運営

市町村の各医師会や地方自治体が運営している在宅医療・介護連携支援センターのサポートシステムとして、各カテゴリーの運営ルールを決めていただき、ご利用いただけます。

地域包括センターの
サポートシステムとして運営

市町村の地域包括支援センターで、医療・介護連携の情報マップをサポートするシステムとして、また、介護に関する様々な相談履歴を管理するシステムとしてご利用いただけます。

病院の地域包括部にて
サポートシステムとして運営

一定地域の在宅医療や介護連携を担う病院の地域包括支援部にて、関連する診療所かかりつけ医や在宅関連施設、介護施設などの情報マッピングシステムとしてご利用いただけます。

医師会・在宅センターの
ホームページに組み込み運営

医師会や在宅医療・介護連携センターのホームページにて、会員の在宅関連情報や登録している介護情報をを広く市民にオープンにする場合にホームページに連携するページとしてご利用いただけます。

料金表

在宅医療機能マップシステム費
初期カスタマイズ費 750,000円〜1,500,000円(税抜)カスタマイズ内容により変更します。
初期データ
入力費
85,000円(税抜)/100件
サーバー、
ドメイン、
SSL
インフラ費
3,000円(税抜)/月額サーバーなどご用意いただく場合、無料となります。
システム保守
運用サポート費
10,000円(税抜)/月額500件以上登録の場合は¥12,000/月となります。
バージョンアップ費 25,000円(税抜)/年額バージョンアップ費は、初年度は無料、2年目以降から発生。
相談システム費
初期カスタマイズ費 200,000円〜500,000円(税抜)カスタマイズ内容により変更します。
サーバー、
ドメイン、
SSL
インフラ費
3,000円(税抜)/月額在宅医療機能マップシステム併用の場合、無料となります。
システム保守
運用サポート費
5,000円(税抜)/月額在宅医療機能マップシステム併用の場合、¥2,500/月となります。
バージョンアップ費 25,000円(税抜)/年額バージョンアップ費は、初年度は無料、2年目以降から発生。
クライアントSSL費 1,500円(税抜)/月額2台目からのクライアントSSL設置費となります。

運用開始まで

1.お問い合わせ・お打ち合わせ
ご不明点や疑問点、カスタマイズ事項などヒアリングお打ち合わせいたします。
(10〜30日)
2.ご契約
システムの仕様、編集内容など了承、ご確認後、ご契約となります。
3.データご用意、カスタマイズ
管理担当者様、データご用意いただきます。また、同時進行で当社にてカスタマイズプログラミングいたします。(10〜30日)
4.データ入力・システムテスト
当社にて、いただいたデータを入力し、システムテストいたします。(10〜20日)
5.本番サーバー、クライアント設定
サーバー、クライアント機をSSL設定いたします。(3〜5日)
6.運用開始
当社運用サポート、月末締め、翌月末支払いにて初期費用、年間保守料金ご請求。

よくあるご質問

編集方法を教えていただけますか?

はい。当社から編集方法のマニュアルをご案内させていただきます。
また、途中でわからなくなった場合などお電話にてご対応いたします。

途中で登録を増やせますか?

可能です。
お客様から登録内容をメールでいただき、当社にて登録作業させていただきます。

カスタマイズはどこまでできますか?

ますはお客様のご要望をヒアリングし、システムカスタマイズ可能かどうか検討し、システムのカスタマイズの内容をお打ち合わせさせていただきます。

登録の情報収集はどうしますか?

当社がご用意するアンケート用紙をお渡ししますので、お客様ご担当者の方がFAXでやりとり、もしくは必要項目のエクセルシートをメールでやりとりしていただき、その後、情報をまとめたエクセルシートに入力いただき、当社にメール送信いただき、当社にて登録作業をいたします。

診療所などのカテゴリーを限定してもいいでしょうか?

可能です。お客様のご要望に合わせ、登録するカテゴリーのみでカスタマイズさせていただきます。

どちらか一方のシステムのみ契約することはできますでしょうか?

はい。可能です。
在宅医療機能マップシステムのみ、在宅医療相談システムのみで契約可能となります。
また、両方のシステム契約の場合に、システム保守費を割引させていただきますので、ご検討いただければ幸いです。